令和4年度道外人材確保緊急支援事業
北海道による人材確保支援制度です。
道外在住者が宿泊や飲食など、この夏場に人手不足が深刻な業種の道内事業所で短期就労を行う場合、道外在住者に最大20万円(奨励金10万円+移動費実費(上限10万円))、事業者に10万円を支給します【1回限り】
- 補助金事業名
- 令和4年度道外人材確保緊急支援事業
- 補助対象者
対象となる事業所
★①~③を満たす事業所①道内に本店等がある
②宿泊業、飲食サービス業(宿泊業、飲食店、持ち帰り・配達飲食サービス業)に該当
③常時使用従業員数が50 人以下(宿泊業は 100 人以下)- 補助対象事業・経費
対象となる短期就労
道内事業所と道外在住者が直接雇用契約しており、事業所と雇用期間が4ヶ月未満の雇用契約で、令和4年(2022年)7月1日~9月30日の間に、対象職種で連続する3週間(21日間)の間に10日以上、かつ、60時間以上勤務した場合対象となる求人
北海道以外に在住する方を求人情報誌その他の広告媒体で求人しており、当該求人に併せて道外人材確保緊急支援事業を周知(ただし、ハローワークや人材紹介会社など自社以外の広告媒体による求人広告に限ります)する必要があります。- 補助金額・補助率
-
事業者 :10万円(1回限り)道外在住者:奨励金10万円+移動費実費(上限10万円)
- 募集期間
-
2022年07月01日〜
2022年09月30日 - 詳細リンク
- 詳細情報のページはこちらから