補助金 取り組みをサポートするために資金の一部を給付

補助金とは

補助金は国や自治体、財団などが地域の活性化、雇用の創出などにつながる民間事業者の取り組みにかかる経費を支援する制度です。
返済不要の資金のため、新たなチャレンジをする際の負担を軽減することができます。

補助金のポイント

補助金によって対象となる取り組み・ 経費が異なります 新商品の開発・販路の開拓・業務の効率化 などが対象となる場合が多い
活用するには計画を提出して審査に通る必要があります 補助金には審査があるので、「申請すれば 必ずもらえる」というものではありません
使途に 制限があります 必ずしも全ての経費がもらえる訳ではありません。 事前に補助対象となる経費・補助の割合・上限額などを確認しましょう

補助金を使った取り組みのメリット

新しい取り組みの負担軽減・ 効果の向上ができる

補助金によって、新たな取り組をする際の自己負担の軽減や、あるいはさらに大きな予算をかけることが可能となります。

75万円で商品開発(試験製造・パッケージ開発)をする場合
補助率2/3、上限50万円の補助金を活用すると2つのパターンが考えられます

(1)自己負担を減らす場合
補助金50万円、自己負担25万円
(2)補助金を活用して+αする場合
自己負担75万円で試験製造、パッケージ開発
+補助金50万円を商談会出展費、販路開拓のための営業旅費として活用

自分たちの事業・活動の整理

補助金の申請書を製作する段階で、事業の目的や、活動のビジョンなどを整理できます。

応募申請書・事業計画書・経費明細書・事業要請書など

補助金受給までのフロー

補助事業によって対象となる事業や経費が異なります。 ご自身の取り組みたい事業や必要な経費にあった補助金を探しましょう。
活用したい補助金が決まったら、公募要領などに沿って、申請書などの必要書式を 事務局に提出します。浦河商工会議所による申請サポートや専門家の紹介が可能ですので、ご相談ください。
採択事業者として選定されると、事務局から採択通知が届きます。 その後、補助事業を開始する交付申請手続きを行います。交付申請が完了後、補助事業を開始することができます。 ※原則として、交付決定前に使用した経費等は補助金の対象となりません。
提出した申請書・計画書の内容に沿って、補助事業をスタートします。 補助金の対象となる経費は、領収書や証拠書類を保管しておきます。 事業の内容や経費の配分を変更するには手続きが必要です。。
実施した事業内容の報告、対象となる経費の証拠書類などを提出します。 適正に事業が行われたことが確認されると、補助金が支払われます。

浦河町の代表的な補助金

浦河町独自の創業支援制度です。

事前登録した企業にUIJターンして就業した人が支援金をもらえる制度です。

浦河町ならではの商品をPRするために展示会やイベント等に出展する費用を助成する制度です。

浦浦河町の素材を使った新たな特産品の開発に活用できる制度です。

新規学卒者を雇用し、人員を拡充する事業所を支援する制度です。

補助金活用事例

【新規創業】スナックくるみ  畑 操子さん

1970年からご主人が営んでいた理容院を改修し、 妹さん・・・・

Read
【事業承継】寺江牛乳店 渡邉 仁さん

寺江牛乳店で従業員として20年以上勤務。 浦河町に牛乳・・・

浦河町アトツギサポート事業補助金

最終更新日:(2024/03/29)

浦河町内の中小企業者等が行う事業承継の取り組みに対し、人件費や設備費、委託費など経費の一部を補助します。

受付は通年

デジタル技術導入補助金/北海道

最終更新日:(2024/02/22)

北海道による、物価高騰や人手不足等の影響を受けている道内中小・小規模企業等の業務効率化や生産性向上等のため、デジタル技術導入による経営改善の取組を支援する補助金です。

2024年02月26日〜
2024年04月15日

浦河町ご当地特産品PR支援補助金

最終更新日:(2023/03/13)

浦河町を印象付ける特産品の販路開拓や拡大を目的として、日高管外で開催される展示会・物産展等に出店する事業者や団体へ、出展料や旅費等を補助する制度です。

受付は通年

浦河町UIJターン新規就業者移住支援金

最終更新日:(2023/03/13)

浦河町では、北海道と共同で、東京圏からのUIJターンによる新規就業を促進するため「北海道UIJターン新規就業事業」を実施します。
この事業は、東京圏から浦河町に移住し、道のマッチングサイトに登録されている法人に就職した方に移住支援金を支給するものです。

※申請に必要な書式等は詳細リンクをご覧ください。

受付は通年

浦河町新規学卒者雇用促進助成金

最終更新日:(2021/12/29)

若年者の雇用拡大および地元への定着を促進に寄与するための浦河町独自制度です。
新規学卒者を雇用し、雇用前1年間の最大常用雇用人数と比べて雇用後増員となっており、以下の要件を満たす事業所に雇用1人に対し20万円が助成されます。

受付は通年
問い合わせ